
苦節1年、ようやく憎たらしい木の根を抜くことができました。
「この問題は根が深い」なんていいますが、木の根は本当に深い・・・。
木の根より深い問題なんてそうそうありませんよ、ホント。何か根深い問題を抱えている人は一度、木の根を掘ってみることをおすすめします。なかなか抜けない木の根と格闘すると、問題の根は、木の根より全然深くないことに気づくはずです、たぶん。
おすすめは、1階の屋根くらいの高さの木かな。
2階の屋根を越えちゃうと、人種、民族、宗教、貧困レベルの根深さです。
最後に、我が家の中途半端な庭に好奇の目を向けるガキどもへ。
とったどー!

遅ればせながら、わしのピストマシーン、ラビット・ワン・ツー・ファイブも始動です。時折切れるブレーキワイヤーがリアルな恐怖を演出。低重心なロングボディーが、ぎこちないコーナーワークを実現します。
ピストって無駄なものがいっさいついていないから、故障が少ないし、メンテナンスも容易だということで、メッセンジャーによく使われているらしいですね。ラビットもそうなんだけど、機械って原始的な方が長持ちするし、メンテナンスも自分で出来るからいいですよ。なにより愛着が持てる。
アンディに譲ってもらって、はや10年。まだまだ現役のラビット・ワン・ツー・ファイブ40歳です。町田ナンバーのラビットを見かけたらよろしく。